個人間取り引きで使える支払い代行サービス

インターネット上で知り合った人と直接取引を行うと業者の手数料がない分、格安でサービスを受けることが可能な場合があります。

しかし、お互いを知らない状況下での取引は「お金を支払ったのにサービスが提供されない」、「サービスを提供したのにお金が支払われない」など詐欺のリスクもあり非常に危険です。

より安全に取引を行うためには支払い代行などのサービスを利用します。
サービスの流れは概ね以下のようになっており、その対価として代行者に手数料を支払います。

1.サービス提供者 出品
2.サービス受領者 購入 ⇒ 支払い代行者(代金預かり)
3.サービス提供者 サービス提供 
4.サービス受領者 サービス提供完了確認
5.支払い代行者 代金の支払い

物品以外の「サービス提供」で利用できるものには以下のようなものがあります。

・アズカリ 手数料 3.3%×2(売る人、買う人)
https://azkari.jp/guide/fee.html

“役務(労働サービス)”にも範囲を拡大して機能を提供
https://azkari.jp/news/20200908.html

・ココナラ 購入者 5.5% 出品者 22%
https://coconala.com/news/532

サービスを出品したい
https://coconala.com/pages/guide_sell

・ランサーズ 出品者 20%
https://www.lancers.jp/faq/l1020/123

フリマアプリではサービスの出品はできないようです。
(ヤフオクは明確に禁止と書かれているものを見つけられませんでした)

・メルカリ
https://www.mercari.com/jp/help_center/article/868/
サービス、権利など実体のないもの(禁止されている出品物)

・ラクマ 
https://faq.fril.jp/11348/
ラクマでは役務(サービス)や労働力、実体のない商品の出品をルールで禁止しております。
恐れ入りますが、物理的に受け渡しができる商品以外の出品はお控えください。

ゲームアカウントの売買でも同じような仕組みを利用しています。

・GAMETRADE 売り手 20% 買い手 3.3%
https://gametrade.jp/guide/agency_deposit

・RMT.club 手数料 売り手 4% 買い手 4%
https://rmt.club/ajax_pages/313
https://rmt.club/ajax_pages/311


相手が信頼できる場合はもっとシンプルな方法がたくさんあるようです。

https://qiita.com/n_slender/items/2475209a75a2bcea665b


今回は、より安価・安全にサービスを提供する/受けるために利用できる支払い方法を調べてみました。最初はアズカリを使って取引を行いお互いが信頼できると判断した時点で直接的な方法に切り替えるのがいいかもしれません。

Please enter your comment and name in the input field below.

*** Your email address will not be published except administrator and author this post. ***